夢の道中

嵐さんのこと。あれこれ。

ARASHI 5x20 FILM Record of Memoriesドルビー体験記【ネタバレなし】

うららかな小春日和。

11月の日曜日、遂にドルビー初体験してきました。

場所は丸の内ピカデリー。そう、11月3日嵐の五人が舞台挨拶を行った場所です。

ドルビー自体初体験だったので、ネタバレしない範囲で注意点などをレポしたいと思います。

 

①ロビーは狭めなので早めに行くのが吉

私は11時30分からの上映の回で、10時30分に丸の内ピカデリーに到着しました。

人はまだまばらで、発券機も並んでいません。今のうちにチケットを発券。

またこの時、受付にいる方に会員証、Uページ、チケットを提示すると、チケットにハンコを押して貰えます。そのハンコの押されたチケットを見せるとファンクラブ限定記念品が受け取れるのでスムーズです。

(ここで一旦、同行者を迎えにこの場を後にしました。そして11時すぎに戻ってくると、ロビーは人に溢れていました。)

30分前でも大丈夫かと思いますが、「発券に手間取っちゃうかも…」「初めて行くから自信が無い」という方は1時間前をオススメします。

 

②トイレは広くて個室も多いが、1箇所だけなので注意

トイレは1箇所だけです。シアターに入場してしまうと行きずらいので、入場前に行った方がスムーズかも。

 

③この列はなんの列…?

足元に足跡マークがあるものの、これはなんの列か分からない…

というのも、1.入場の列2.トイレの列3.売店の列という3つの列が狭いロビーでひしめき合っていたからです。(下図のブルーのラインが列です)

入場の列だと思っていたら、売店の列でした笑(空いていたらわかったんですが、とにかく人で溢れていてよく分からなかったんです)

チケット確認と検温は★マークの部分で行います。

前の回が終わってから、入場までの間は、退場の人も加わり、さらにカオスになります。

少なくとも前の回の終了までには、列に並んでおいた方がいいでしょう。

 

④帰りは階段で降ります

退場時は次の回との時間があまりないこともあり、速やかな退場を勧められます。

一気に大人数が移動することになるので、基本的に階段で下の階に降りるように言われます。

下はルミネにつがっているので、1階降りれば、エスカレーターやエレベーターで下ることも可能です。

f:id:mocomocomomo:20211118181316j:plain

 



Party Starters日本語訳してみた

Party Starters日本語訳してみた

 

ずっと待っていた

この感じを待っていたんだ

ずっと我慢してた

もう 俺らは絶好調だ

 

その気なら 手を叩きながら 踊り続けよう

そうしたい?そうしたいなら さぁ!

 

どんなつらい時も 目的を失うことなく

乗り越えてきてここにいる

 

まだ ここにいて

そう 何も問題ない

 

全ては黄金に輝く さぁ 行こう

心を解き放つ時が来た

 

俺らはパーティースターターズ

あの素晴らしいバイブスをつかみ取れ

夜通し騒ぐぞ

俺らはパーティースターターズ

もっと激しく楽しもう

空高く飛び上がれ

ずっと 夜通し騒ぐぞ

 

少しだけ語ろう

アメリカンホットドック片手に

これは儀式みたいなもの

知りたいことがある

まだ家には帰れないよ

思うままになるんだ

振り返ったらもっと欲しくなる

心地よくても悪くても

気にすんなよ もうコントロールなんかできない

 

みんな楽しんでいる

シックス・フォーの中で飛び跳ねている

 

その笑顔はきっと

いつかかけがえのない景色に

ドラムのビートを感じて 感じるままに手を叩け

感じてる?感じて…さぁ!

 

俺らはパーティースターターズ

あの素晴らしいバイブスをつかみ取れ

夜通し騒ぐぞ

 

ねぇこのまま一緒にアゲていこう

やがてあっという間に時は過ぎる

だから今は一晩中パーティーしよう

 

いえい! よう! パーティー (パーティー

スターターズ (スターターズ) いえい! よう!

 

誰がファンクしてる?

俺らがファンクしてる!

誰がファンクしてる?

俺らがファンクしてる!

君が 俺が 君らが 俺らが

身体を揺らしまくれ

 

俺らはパーティースターターズ

あの素晴らしいバイブスをつかみ取れ

夜通し騒ぐぞ

俺らはパーティースターターズ

もっと激しく楽しもう

空高く飛び上がれ

ずっと 夜通し騒ぐぞ

 

5人の掛け合いが楽しい曲でした😊

思わず口ずさんじゃう♪

ダンスもキャッチ―で、コンサートで盛り上がること間違いなしですね。

 

 

FREE STYLE 2020 大野智作品展絵画展レポ【ネタバレあり感想】

※閲覧注意※ネタバレ含む感想になります。

 

私にとって初めてのFSとなりました、FREE STYLE2020!

FSⅠもFSⅡも画集は持っていますが、実際に足を運ぶのは初めてだったので、過去の作品展と比較などは出来ませんが、感想を述べていきたいと思います。

 

★FSⅠ FSⅡの作品

今回まず初めに思ったことは、FSⅠ FSⅡの作品が思ったよりも多い、ということです。

作品のそばには、FSⅠ FSⅡ FS2020どの作品かシールが貼ってあります。

 

行けなかった身としてはありがたい…!

 

入口にはFSⅠの看板?だった「SATOSHI」という緑色の絵が堂々と鎮座していました。

そして紙面上や画面越しには何回も見た、ヘッドフィギュアも初めて生で見ました。

生で見て、改めてその細さに驚嘆しました。

帽子とか髪の毛とか、目や口の感じも、それぞれ異なっていて、見ていて楽しかったです。

基本は同じ顔のはずなのに、どんなものを身につけるかによって、その子のキャラクターを想像することができました。

 

また、一部の作品がFSⅠFSⅡで作品を搬入するのに使用したコンテナ?に飾られており、それがものすごくツボでした😊

 

そして、途中FSⅠ FSⅡ FS2020それぞれの時に、同じポーズで撮った大野くんの写真がありますが、FreeStyleの歴史を感じられ、ジーンときました。

 

★グリーンヘッド

小さなヘッドフィギュアのゾーンを抜けると、大きなヘッドフィギュア(グリーンヘッド)がクルクル回っています。

ここが唯一の写真が撮れるところになります。

場所によってはカイトのジャケットの絵と東京タワーと一緒にカメラに収めることができます。

※昼間は天気がいいと逆光になりやすいので、カメラの設定は事前に済ませておくことをオススメします。(一眼レフ持っていったのに、逆光で暗くなってしまいました…。会場に入ると設定する余裕がないです。)

大きいとやはり迫力があります。

撮った写真は窓の外の東京の風景を含め、各々一つの作品として完成します。f:id:mocomocomomo:20200922172652j:plain

 

★立体作品

FSⅠとFSⅡでの立体作品は割とまとまって展示されていました。

大野くんご本人の足や手や頭部を型どったものが、多く展示されています。

壺から大野くんが頭を出しているような作品があるんですが、鑑賞者が皆「頭ちっちゃい…」と呟いていたのが印象的でした。

確かにめっちゃちっちゃい!

また、作品の一部(?)に釣り竿があるんですが、結構見逃している方が多かった気がします。え?まさか、この作品と繋がっているのって?そんな感じです。画集では釣り竿までは収められていないので(ルアーは収められている)、新たな発見ができて幸せでした。

そして「ガマドン」。手の長い、ロボットのような作品です。このガマドン、本当に色々なものが着けられていて、見ていて飽きない。そして着けられているものは、私たちが日常目にするものがほとんどです。同行者と「ここにキツネが…」とか「メガネかけている…」と話し合うのも楽しいです🎶

 

★子供の頃の作品

作品展で1、2位を争うほど混んでいたのが、子供の頃の作品でした。美術の授業で描いた風景画や銅版画?、作文、そして授業外で描いた絵などもありました。それらが七五三の写真(かわいい)と共に、ショーケースに収まっています。

 小学校の頃の先品をここまで大切に保管されていたご両親の感謝です。

こことは別の場所になりますが、「2点のテスト」も額に入って展示されております。

いつかのVS嵐で話していた、「2点取ったら、親が額買ってきて、額に入れられた」やつですね。(まだ保管されていたのがすごい!)確かに、2点て0点取るよりも難しい…。

大野家の大らかさ(?)が表れていて、大好きなエピソードなので、見られてよかったです♪

 

★作業場の再現

 

f:id:mocomocomomo:20201005220356j:plain

メモに

・丸イス3つ

・ちりとりみたいなパレット

・大きな筆

としか書かれていないので、雰囲気で描きました。(多分全然違う)

見たことのない形状の絵の具があって、後で調べたらアクリル樹脂絵具でした。

 

★メンバーの作品

メンバーの誕生日にプレゼントした絵と、亀梨くんにプレゼントした絵が展示されています。

メンバーのお誕生日に贈った絵は、個性溢れて面白かったです。松本くんだけ似顔絵(体は亀🐢)でした。

亀梨くんに贈った絵は一度画面越しに拝見しましたが、生で見ると瞳がカラフルになっているのがより分かります。

 

そして、ワクワク学校オンラインでメンバー4人が描いた大野くんの肖像画もありました。(相葉くんのは1枚目の方)

他3人はスケッチブックの用紙に描いたものだったのですが、松本くんだけカンバスに描いていてキュンとしました。そういえば絵を始めたいと言っていたような…🤔

 

★大野庵

進んで行くと、不意に床の間が現れます。

ちゃぶ台とカイトのジャケットの絵とワクワク学校オンラインでの松本くんの作品が飾ってあります。

座りたい。

くつろぎたい。

しかし立ち入り禁止です。(当然)

 

床の間を過ぎるとタツノオトシゴの絵や小さい侍の絵が飾ってあります。

画集で見た時は、ちゃんと分からなかったんですが、お侍さんはリバーシブルだったんですね!

これに限らず、今回のFREE STYLE 2020では、「ああ、あれってこうだったのか!」という発見がたくさんありました。

 

★新作たち

・アクリル樹脂絵具で描いた抽象画

個人的にテカテカする絵の具が大好きで、これらの作品も線がテカっていることが多かったので、角度を変えて何度も堪能しました。

自分が油絵を描く時はペインティングオイルで薄めて上からベチャッと塗って、テカらせていました。

なので最初は油絵の具で描いたんだとばかり思っていましたが、アクリル樹脂絵具というのがあるんですね。

かなり興味深いです。

またこのテカリは画集では分からないので、行かれる方は角度を変えて堪能して欲しいです。

 

・ジャニーさん

・24thTV原画

・細密画

この辺りはメディアにも公開されていたものが結構ありました。

そして新作の細密画の前は、かなり混んでいました。そりゃ、時間掛けてじっくり見たいですよね。

カレーパンの紙袋にも使われている月とうさぎちゃんがいて、可愛かったです🐰♥

 

・パグとランタンの絵

絵でその人の全てが分かるわけではないですが、頭の中を覗けた気がして少し嬉しく思います。

そして「今こんなことにハマっているのかな?」や「こんな気持ち描いたのかな?」と想像するのは、結構楽しいです。

結局、絵を完成させるのは私たち見る側なんですね。(ワクワク学校で学びました。)

そういう気持ちを味わうことが、絵を見るということなのかなと思います。

 

★映像作品

待機場所からでも、結構大きな音が聞こえていたので、何事かと思っていましたが、こういうことでした。

 

分割した画面で、色んな角度から全身タイツの大野くんを見られます。

f:id:mocomocomomo:20201014215036j:plain





終始無言、真顔で踊ります。

(大きな音は足を踏み鳴らす音でした。)

 

f:id:mocomocomomo:20201013220843j:plain

終わりの合図も無言。かわいい。

 

★最後に「ありがとう」

今回の作品展、全体を通して思ったことは、それぞれの作品にはそれぞれの物語があり、それを読み解くのが楽しく魅力的でした。

きっと正解なんてものはなく、色々想像して、そのこと自体を楽しむことが大切なんだと、改めて気づかされました。

最後に大野くんの描いた「ありがとう」で、この作品展は終わりです。

こちらこそ「ありがとう」だよー!

 

 

 

Whenever You Call 日本語訳してみた

Whenever You Call 日本語訳和訳してみた

一緒にいなきゃいけない訳じゃない

たとえ何千マイル離れていようとも大丈夫

 

そう、永遠に誓うよ

どんなときも 君を暗闇から引っ張り出す光であることを

 

いつだって(

どこだって(

この世界にぼくの邪魔をするものはない(

 

君がいるなら どこだって走っていくよ

君への愛は決して変わることはない(

 

君がいるなら どこだって走っていくよ

 

君が呼ぶなら いつだって

特別な君が ぼくの名前を呼んだら いつだって

 

簡単なことではないってわかっているよ

でも 君の大好きって気持ちには戦う価値がある

だから ぼくは朝も夜も 君の気持ちの為に戦うよ(

永遠を超えて(

 

いつだって(

どこだって(

この世界にぼくの邪魔をするものはない(

 

君がいるなら どこだって走っていくよ

君への愛は決して変わることはない(

 

君がいるなら どこだって走っていくよ

 

君が呼ぶなら いつだって

特別な君が ぼくの名前を呼んだら いつだって

 

心配することはないよ 大丈夫(

急いで側に行く

 

君が転んだら 受け止める

僕のすべてを君にあげると約束する

 

だから お願い

君に名前を呼んでほしい(

 

君がいるなら どこだって走っていくよ(uh-)

君への愛は決して変わることはない(

 

君がいるなら どこだって走っていくよ

 

君が呼ぶなら いつだって

特別な君が ぼくの名前を呼んだら いつだって

 

君が ぼくの名前を呼んだら いつだって

 

↓↓↓

この歌を聴いて訳してみて、真っ先に浮かんだ風景が、

コンサートの最後に、私達ファンが

「あらし―!」

と呼びかける風景でした。

それは何度も「call my name」と歌っているからです。

そして歌詞の中に「Girl」と呼びかける箇所があり、この「Girl」は

私達ファンに呼びかけていると感じたからです。

(何と訳すか悩みましたが、「特別な(女の)子」と捉え、「特別な君」と訳しました。)

 

嵐は離れていても、いつだって私達の傍にいてくれた。

これまでもずっとそうだったし、これからもきっと、そうなのだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

FREE STYLE 2020レポ【ネタバレなし・注意点あり】

初めてのフリスタ!

念願叶い、行ってまいりましたので、今回はネタバレのない範囲でレポしたいと思います。

(コロナを考慮の上、同居の母と行ってきました。)

 

【レポじゃないけど焦った話】

15:30からの回のチケットをゲットしており、集合が15:10だった為、13時くらいに六本木に行ってお昼を食べようと言う話で出かけました。

時間の余裕もあるし、安心して電車に揺られること1時間…、衝撃の事実が発覚する……

母、本人確認書類を忘れる

言ってなかった私も悪いんですが、常にお財布に免許証が入っている人間なので、そこまで気が回らず。

急いで反対側の電車に乗り換え、

「本当になんにもないの?」

「クレカしかない〜」

のやり取りを5万回繰り返す。

(ちなみにクレカは本人確認書類にはならないです。)

既に家を出て1時間近く経過していたため、このままだと間に合わない!

そこで最寄り駅からタクシーを自宅まで飛ばし、電車に飛び乗り、急いで電車案内検索をかけると「到着予定時刻14時20分…」

間に合ったー!

人生で1番焦りました。

てゆうかタクシーすごい。ありがとうタクシー。

お昼は時間が無かったので、フリホーレスのブリトー(しやがれで智くんが食べられなかったやつ)を食べましたが、美味しかったです。すぐ食べられたし、六本木ヒルズも近いのでいい感じでした。

ありがとう、ブリトー

めちゃくちゃ美味しかった。

 

 

【こっからがレポ】

①入場まで

六本木ヒルズ森タワーの東京スカイビューには何度か行ったことがあるので、とりあえず勘で突き進むと、ありました!

「FREE STYLE Cafe」!

(カレーパン付のチケットがCafeのチケットと勘違いし、今回Cafeの申し込みはしていませんでした)


f:id:mocomocomomo:20200914192014j:image

外装が素敵過ぎです。

このうさぎちゃんと月の絵も、色合いもツボに突き刺さる。はぁ、好き…

近くには軽食を摂るスペースもあるので、皆さんそちらで召し上がってました。

 

こちらのカフェの斜向かいに東京スカイビューの入口があります。

ここで私、またミスを犯します。

何度か行ったことがある為、この入口を右側に入り2階に昇ると思い込んでいましたが、実際は左側に入り、1階に降ります。

f:id:mocomocomomo:20200915215521j:plain

そしてこの螺旋階段が集合場所になります。

よく見ると足元に番号が振ってあり、チケットに記載のある整理番号順に並びます。先着順では無いので、早く行ったからといって、早く入場できる訳では無いです。(ただし集合時間すぎてから来た方は、1番後ろに並ばれてました。)

ちなみにこの時点で、ちらほら小雨が降り始めました。屋根がないので、日差しや雨がモロ当たります。しかし、狭いので傘をさしながら待つのは厳しいかもしれません。帽子やレインコートの方が無難かも。

そして、15:10(集合時間)きっかりに列が動き始めます。

最初は係の方にチケットの券面だけ見せて(まだもぎらない)、その後検温、手の消毒を行います。この時マスク着用のお願いもされます。

次に、チケットと本人確認書類を係の方にお見せします。(ここでチケットもぎります)

マスクも外すように言われるので、かなり厳しいです。本人確認書類必須です。

この時、青いチケット(東京シティビューのチケット)を受け取ります。

そして階段を上がり、3階のエントランスで、警備員の方に青いチケットを見せます。

ちなみにこの時点で、フリスタ以外の展覧会のお客さんと一緒になり、その方々と混じってエレベーターで上に昇ります。

エレベーターを降りれば、ついにフリースタイル2020の始まりです!

 

②鑑賞中

私は整理番号が103だったので、1回につき100人以上はいると思うんですが、そこまで混んでいる印象は無かったです。

ただ密になりやすいところは何ヶ所かあるので、注意が必要です。

また写真スポットが1箇所あり、その場以外では携帯電話はカバンの中にしまうように言われます。

そしてリュックは前に抱えるように案内がありました。

当たり前かと思いますが、荷物は小さいに越したことないです。

 

最後の最後に、カレーパンと画集の受付場所がそれぞれありました。

(どちらも空いていて、私たち以外にお客さん無し)

画集は事前の案内の通り袋はないので、エコバッグ等が必要です。

しかしカレーパンは、カフェと同様の可愛い袋をつけて貰えました。レシピも入ってます!やったー!

 

以上でレポは終了です。

 

これから行かれる方のご参考になれば嬉しいです。

またこのご時世なので、なかなか行けない方もいらっしゃると思います…

ネタバレレポもこれからあげようと思います。

IN THE SUMMER 日本語訳

IN THE SUMMER 日本語訳してみた

砂の中の足

計画はキャンセルして

人生は一度きりなんだ

限られた時間を生きよう

 

怖がらないで

波に乗ろう

もしキミが落ちても

僕がキミのことを助けると約束しよう

 

手放さないで

たとえ季節が移ろとも

手放さないよ

キミが同じ気持ちだと教えてほしい

 

朝 僕が起きて

太陽が昇りキミの顔を照らす様子を眺めていたことを覚えている?

夏に

キミが寒さで凍えないように

抱きしめていたことを覚えている?

夏に

 

夢や希望を 空へ掲げて

ベイビー 今夜は踊ろう

空へ手を伸ばして ワクワクしよう

夏に…

 

見つめて 引き寄せる

この瞬間を生き続ける

呼吸の音も とても近くに

人生は美しい

キミとだから ありのままの愛 それから…

 

いつでも わかっている

決してしぼむことのない 僕の気持ち

そして たとえ雨が雪に変わっても

僕らはいつも同じ気持ちでいる

 

肌と肌 触れ 100万のキス

此れ以上ない 大昔からのおとぎ話

 夏に

二人溶けて行く 最高に暑い瞬間

捉えようのない愛しさへ

夏に

蒸発しそうな雫を

冷ます 潮の満ち引き

何もかも 素晴らしい

酔いしれたい ずっと

夏に

 

キミのすぐ近くで

そう 僕がキミを手放すわけないってわかってるでしょ

だから ずっと夢や希望を持ち続けて

キミの瞳の中の火花が 僕を噓みたいに強く打ちのめす

僕らは一緒にいる運命だから

 

朝 僕が起きて

太陽が昇りキミの顔を照らす様子を眺めていたことを覚えている?

夏に

キミが寒さで凍えないように

抱きしめていたことを覚えている?

夏に

 

夢や希望を 空へ掲げて

ベイビー 今夜は踊ろう

空へ手を伸ばして ワクワクしよう

夏に

 

 

嵐さんの夏の歌は、どれも切ない感じがしますが、このIN THE SUMMERも例にもれず、切なさを感じるものとなっています。

夏の一瞬一瞬の美しさが切り取られ、今この瞬間が永遠でないこと、人生は有限であることが歌われているからでしょうか。

MVも歌詞も美しいですね。

後半のフェイク・フォルセット祭り?も聴いていて心地いいです。

確かに寝る前に聴くと安眠できそう…😴

Face Down:Reborn 日本語訳してみた

Face Down:Reborn 日本語訳

ここにいるよ 君の目の前に

心を開いて 壁は全て崩れ去ったんだ

君はここにいる だけど君の瞳の中を覗いても

君がわからない 君は誰?

 

声に出して言うことを恐れるものがあるの?

君が夢見た全てを教えて

決して見捨てたりなどしないと信じて

君の秘密が知りたい

 

(教えて)君に何が起こっているの?

(助けて)どうすれば君にたどり着けるの?

(ここにいるよ)何をすればいいのか教えて

手を取って 暗闇だって明るく照らすから

 

君が来てからずっと

これまでと全て変わってしまった

君が僕の名前を呼ぶのを聞いてから

バイバイ…

 

教えて

助けて

ここにいるよ

教えて

 

迷わず 秘密の裏側を

知りたくて 扉開けたなら

どっかで見たようなデジャヴが

何度も まっさかさま

 

いつも時間に追われているこの世界で

手放して 過去は置いて行っていいよ

自由になったら わかると思う

君は独りじゃない 僕を信じて

 

(教えて)噓も誠も

(助けて)見えなくなるよ

(ここにいるよ)何をすればいいのか教えて

手を取って 暗闇だって明るく照らすから

 

君が来てからずっと
これまでと全て変わってしまった
君が僕の名前を呼ぶのを聞いてから
バイバイ…

 

教えて
助けて
ここにいるよ
教えて

 

↓↓↓

以下感想です。

 

今回は今までのRebornシリーズとは異なり、映像にPVの映像が差し込まれていたり、パステルな可愛い世界観ではなく、ミステリアスで不思議な世界観が表現されていました。

しかし、歌詞の内容を読み解くと、Rebornシリーズと共通しているメッセージが込められています。

例えば「信じて」「手を取って」「独りじゃないよ」などです。

一部では嵐さんからファンへのメッセージではないかと言われていますが、もしそうだとしたら、ファンにとってはとても心強いものです。

 

ところで、このFace DownはRebornシリーズとして共通のメッセージが込められている為、元の歌詞とは大きく異なっています。 

元の歌詞では、「君」は秘密のまま”影も残さず”どこかへ消えてしまいます。世界は色無くし、「暗闇」に包まれます。孤独な「夢」は鍵を掛けられたままです。

しかし今回のRebornでは、「暗闇」を明るく照らすといい、「夢」を教えてと懇願しています。元も歌詞より能動的で前向きなのです。曲名は「Face Down」(俯く)ですが、Rebornではそれに抗う強さを感じられます。

 

 

※追記

「うぉうぉ」の部分が元の詞では「wow…」となっていましたが、Rebornでは「Woah Woah」と表記されています。「Woah」はスラングで最近使われているようです。こういった些細な違いも楽しめるので、Rebornシリーズは楽しいです。